

BITOKA
花蜜酵母エッセンス
まるで発光するような透明感へ。
肌をツヤツヤに仕上げる美容液
北海道の大雪山に生息する、雨に濡れると花弁がガラス細工のように透明になる花「サンカヨウ」。
日本で初めて*、その神秘的な花の「花蜜酵母エキス」を配合したエッセンスをスキンケアの最後に使うことでまるで内側から発光するような発光透明肌**へと導きます。
花蜜酵母エキスで肌にツヤと潤いを、クダモノトケイソウ種子油が肌のコンディション・キメを整えるデュアルのアプローチ。
とろみのある白濁したエッセンスが、ひと塗りであなたの肌を発光透明肌**へと導きます。
* メトスクニコウィアビチコラエキス(透明花サンカヨウから単離した花酵母)をくすみ改善目的で化粧品に配合。弊社調べ (2020年6月時点)
** 潤いによる明るい印象の肌

透明な花びらを持つ
「神秘の花」
手つかずの雄大な自然が広がる、
北海道、大雪山に生息する花「サンカヨウ」。
雨や露に濡れると、花びらが透明に変わり
ガラス細工のような美しさを持つ神秘的な花です。
BITOKAは、厳しい自然の中で育つ
サンカヨウの力に注目し、日本で初めて*
「花蜜酵母エキス」を開発しました。
くすみ改善目的で化粧品に配合。弊社調べ (2020年6月時点)

伝統的な
発酵技術から生まれた
「花蜜酵母エキス」
サンカヨウは日本国内において、冬は雪深く
清らかな水源がある、限られた場所にしか生息しません。
しかも花が開花するのは、1年の間でたった1週間程度。
この希少な花の恵みを得るために、
BITOKAは伝統的な発酵と、サイエンスの力を結集しました。
数百種類もの中からベストな酵母を選び出し、
花を乱獲することなく、肌に有用な美容成分を培養。
こうして誕生した「花蜜酵母エキス」は
アミノ酸の一種であるリシンを豊富に含み
角層の水分量を高め、しっとりと保ちます。

明るく冴えた質感、
肌本来の透明感が
花開く
トロリとまろやかなエッセンスを塗布すると、
まるで肌が飲み干すように、スッと角質層まで浸透していきます。
花蜜酵母エキスの力で角層を深いうるおいで満たし、
もっちりとした状態に整え、光を引き込んで。
同時にクダモノトケイソウ種子油が、
肌表面のキメを整え、光を美しく反射。
内側から輝くような、透明感あふれる肌へと導きます。
使い方レシピ
-
クリスタルクリーム でお手入れしたあと、パール粒くらいの量のエッセンスを手のひらに出し、 温めながら手のひらの上で薄く伸ばします。
-
両ほほ・おでこ・鼻・あごの中で まだ乾燥を感じる部分にのせ、馴染ませます。肌に押し込む・入れ込むような形でゆっくり優しく「こすらない」ことが大切
-
べたつきが気になるよう場合は、軽くティッシュオフすることで潤いつつもさらっとした仕上がりに。
-
下地だけでも自然なツヤがある仕上がりに。ファンデーションをお使いの場合はツヤ感が際立つ、リキッドタイプがおすすめ。