光の通り道をつくり内側から発光する肌へ
北海道の大雪山に生息する、雨に濡れると花弁がガラス細工のように透明になる花「サンカヨウ」。その神秘的な花の酵母からできた「花蜜酵母」に着目し開発されたスキンケアブランド「BITOKA」花蜜酵母エッセンス。
花蜜酵母エキスを含んだテクノロジーで光を引き込み、クダモノトケイソウ種子油がルミカンの生成を促し、肌に明るい印象を与えるデュアルのアプローチ。とろみのある白濁したエッセンスが、あなたの肌を発光透明肌*へと導きます。
*潤いによる明るい印象の肌
【ブランド】BITOKA
【内容量】30mL
【製造国】日本
【香り】まっさらな気持ちで使ってほしいからこその無香料
肌にのせた時に薄いベールをかけたような独特の感覚がありました。少量で伸びがよいのでデコルテまで。つるんとして肌の水分量が上がった感じがします。艶肌が好きなので、朝の艶仕込みに使い続けてみようと思います。
ひと塗りした瞬間
肌がスベスベした感じになり、その後のお化粧もいい感じになるから。(オンラインが多くてもお化粧はしてます笑)
もっちりとした肌になって
乾燥知らずおねがい
気分もすごくあがります〜!!
個人的には朝、化粧水の後に使うことが好み。
さらっとした塗り心地で、塗った直後にもちっとして、手が肌に吸い付く感じ
肌も発光するの
直後から明るくなるもんなんだね。びっくり
デコルテにやればレフ板効果でるね
さらにしっとりと肌がやわらかくなる
肌にしっかりといれこむ感じなので保湿性高い
しわとか改善に良さそうで期待大
極度の乾燥肌なので使い続けてみようと思います!
花の蜜の酵母?はききそうと思い購入しました。私は少し少なめの量で頬に重点的においています。自然なツヤがお気に入りです。
お肌かなり調子良いです❣️
健康的な生活も手伝って、
すごく「満ちてる」感じ。
テクスチャー重め?かなって思ったけど、日に日にお肌への馴染みが良くなってる気がします(^^)
私は、朝はスキップ派だから、夜ケアのみだけど、
それでも十分です♡
とろっとしたテクスチャーで、すぐに透明感を実感します。特に、使った直後の潤いとツヤですね。そして浸透したあと(5分後ぐらい)滑らかに整う感じが好きです。特に私はおでこのざらつきが気になるのですが、きちんと洗顔したあと化粧水―>この美容液でかなりなめらかになり化粧ノリはかなりいいです。なめらかになることによって余計なざらつき、そしてそこからくるしわが軽減されたような気がしています。
白を基調にしてあるので、爽快感・透明感が連想される
使用したシーン:朝晩の洗顔後に化粧水と乳液の間で塗布した。乾燥が気になる口の横や眉間のあたりには全体塗布のあとに特に念入りに刷り込んだ。
いいと思った瞬間:お風呂から上がった直後で汗ばんでいるときや蒸し暑い日でもつけたときにモッタリしすぎないテクスチャーで、気持ちよく肌ケアができる。